◇◇◇ 東北支部 会員便り ◇◇◇
![]()
![]()
| 遠山 正幸 |
|||
| 定年退職から10年過ぎました。早いものです。 | |||
| この春、ヤマハOB会より古稀のお祝いを頂戴しました。有難うございました。 | |||
| 1963年に入社 浜松出張所に配属。YMPの実践研修後、静岡県西部地区の卸営業を担当致しました。 | |||
| 1964年仙台支店に転勤、一番町のヤマハビルは建築中。大町の木造平屋の事務所の一角に席を頂きました。 | |||
| まもなくヤマハビル完成。周辺には類のない近代的センスのビルで内容ともに充実、地元音楽家の注目も大でした。 | |||
| 6階ホールに於けるオープニングセレモニーで川上源一社長がリコーダーを演奏され、美しい音色に感動したことを覚えて | |||
| おります。 | |||
| 仙台支店での業務は 福島 ・ 秋田 で予約センターの管理と販売。新築の仙台店ではピアノ係1年、オーディオ係10年と | |||
| 小売りを経験させて頂きました。 | |||
| 卸営業では 福島県 ・ 宮城県 ・ 秋田県 ・ 山形県 を担当後、販売管理 ・ 仙台店PMS推進 ・ 業務推進 等、多くの方々に | |||
| 支えられ定年まで務めさせて頂きました。改めて皆様に感謝申し上げます。 | |||
| 近況 / 趣味 | |||
| ○ 水泳 知人のインストラクターと 健康水泳クラブ を立ち上げ、週2〜3回温水プールで楽しく泳いでいます。 | |||
| ○ 合唱 経験ゼロでしたが8年前知人に誘われ、混声合唱でテノールの一員として週1回の練習に参加しております。 | |||
| コンサートの実施 ・ 老人介護施設慰問 ・ 時々クリネックススタジアムで試合前のセレモニーで国歌斉唱して | |||
| います。 | |||
| ○ ギター 若い頃の少しの経験を生かしてグループで発表をしたり、老人介護施設 ・ 障害者施設など訪問、皆さんと | |||
| 一緒に楽しんでおります。 | |||
| ○ ボート 毎年春に横浜市民ボートレース大会 (鶴見川) に参加。ここ2年はメンバーの関係で休んでいます。 | |||
| ○ 酒 日々励んでいます。 | |||
| ○ 健康 市の健診は欠かさず受けています。今の所 ○ です。 |
![]()
トップページへ戻る
@ 高橋和春 A 箕浦晴文 B 佐々木奎樹 C 遠山正幸 D 細田 昌 E小澤孝一
F 細川浩資 G 坂根 守 H 田中勇紀 I鈴木春夫 J 大杉孝之 K佐藤正淳
2012.10.08 新規作成 HP編集 長尾